« 「超低山」に登る  | トップページ | 源氏山(93m) 2009.2.1 »

峰山(130.3m)~三ケ岡山(大峰山:148m) 2009.1.18

Img_0683 JR横須賀駅逗子駅から9:12発衣笠駅行きの京浜急行バスhttp://www.keikyu-bus.co.jp/)に乗車。

Img_0690 9:30 水源地入口バス停に到着。道路を横断し、なだらかな坂を下る。

Img_0697 9:40下山川にかかる橋を渡ると水源地。かつては葉山御用邸の水源だったそうである。 

Img_0702 星山ののどかな里山の風景が広がる。

Img_0709_2  9:45 葉山町指定天然記念物「梅の巨木」を左に曲がる。

Img_0713 9:50 石造物の手前からが登山口である。

Img_0712 山の上には湘南国際村の建物が見える。

Img_0714 しばらく山道を進む。

Img_0718 10:05 分岐を子安方面へ進む。

Img_0720 更に分岐が続く。

Img_0721 10:20 しばらく登ると相模湾が見えた。

Img_0722 背後には三浦(葉山)アルプスの山々が見える。

Img_0723 尾根道を進む。

Img_0726 10:30 景色が良いので一休み。手前は佐島、奥は荒崎であろうか。

Img_0736_docomo しばらく進むと右手にNTTドコモの無線基地局、横須賀市上下水道局秋谷排水池の塔が立っている。

Img_0737

反対側には牧場がある。

Img_0741 焼き物が飾ってあるが・・何だろう???

Img_0749 畑には菜の花が咲いている。三浦半島は暖かい。

Img_0752 石柱には「大原鞍馬道」とある。

Img_0755 11:00 山道を下る。

Img_0759 途中から江ノ島、湘南海岸、葉山御用邸が見える。

Img_0765 11:20 葉山御用邸。詰め所には警官の姿も・・

Img_0766 目の前には次に目指す三ケ岡山が見える。

Img_0768 さすが葉山。郵便局もお洒落。

Img_0771 11:35 バス停「旧役場前」からハイキングコース(つつじコース)へ。

Img_0775 ここからの階段がきつい。370段あるそうだ。

Img_0778 冬眠中・・

Img_0784 途中、地元の小学生、家族連れや50~60歳代のグループに出会った。

Img_0789 11:50 山頂広場に到着。葉山マリーナ、逗子マリーナ、七里ケ浜が見える。

Img_0813 13:00 真名瀬(しんなせ)を目指し下山。

Img_0826 13:40 熊野神社

Img_0828 路地を通って

Img_0833 13:45 ハイキングコースの出口(真名瀬コース)

へ。おしまい

時間が早かったので、葉山を歩いてみました。

Img_0838 「葉山コロッケ」で有名な「旭屋牛肉店」(http://www.hayama-asahiya.com/)創業は明治34年。

Img_0839 「 ビーチサンダルの専門店」として有名な「げんべい」(http://www.genbei.com/index.html)創業は江戸末期。私たちも愛用しています

|

« 「超低山」に登る  | トップページ | 源氏山(93m) 2009.2.1 »

登山・ハイキング」カテゴリの記事

コメント

クリステルさんエピさんメールありがとうございました。新年会おつかれさまでした、おいしかったですね。今度は夏の暑気払いでしょうか?
葉山コロッケは買ってすぐにパクリ、当然夕飯のつまみでした。

投稿: ココア | 2009年2月 2日 (月) 12時36分

コロッケは美味しかったのかな?
仲良く、登山続けて下さいね!

投稿: クリステル | 2009年2月 1日 (日) 18時41分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 峰山(130.3m)~三ケ岡山(大峰山:148m) 2009.1.18:

« 「超低山」に登る  | トップページ | 源氏山(93m) 2009.2.1 »