ソウル 2011.10.20~10.22
成田空港第二ターミナル
出発ゲート
連絡シャトルで出発コンコースへ移動
第二ターミナルサテライト
84番ゲート
機内食
ホテル到着後、近くの食堂で夕食
ビビンバ
ソルロンタン
「ブラウンホテル」ソウル中心部の北東「普門」駅の近くにあります。
ホテル前の通り。
ホテルの向かいに「ミニストップ」があります。
店内の様子。
朝食はお粥。
お粥に乗せて食べます。
景福宮(キョンボックン)の勤政殿。
北村(ガフェブッチョン)の町並み。
ソウル市街とソウルタワーが見えます。
李明博(イミョンバク)が1年間住んでいた住居。11月からホテルとして営業するとのこと。1週間だけ一般公開中!
美しい庭。
室内はオンドルになっています。
寝室。
寝室のクローゼット。
調度品がすばらしい。
仁寺洞(インサドン)
揚げパン。中にザラメの溶けたものが入っています。やけどに注意!
スターバックス。
全州中央会館で昼食。
お通し。
ハイト。飲み口が軽いです。
チャミスル。甘いお酒です。ストレートで飲みます。
プルコギです。
チヂミ。
明洞(ミョンドン)の屋台でトッポギとオデンを食べます。
夕食もソゴギ(牛肉)をいただきます。たった1日で辛い味には食傷気味です。
骨付きカルビ。
ソウルタワー。
下から見上げるとこんな感じです。
清渓川(チョンゲチョン)。
東大門(トンデムン)。近隣のファッションビルは朝5時頃まで営業しています。
地下鉄の切符販売機。日本語でも表示されます。
「東大門(トンデムン)」駅から地下鉄1号線に乗車。
車内の路線図。
「東廟前(トンミョ)」駅で地下鉄6号線に乗り換え。
ハングル語による車内表示。
「普門(ボムン)」駅で下車。ここからホテルまでは歩いて5分程度です。
仁川(インチョン)国際空港。
搭乗ゲート。
機内食。
日本海上空を通過。10:25成田国際空港に到着。
帰りに成田山新勝寺に立ち寄り無事の帰国を報告。
昼食は老舗の「駿河屋」でうなぎを食べます。
うまき玉子。
秘伝のたれをつけて炭火で焼きます。
特上うな重です。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 釜山 2012.12.6~12.9(2012.12.09)
- ソウル 2011.10.20~10.22(2011.10.22)
- 八ヶ岳山麓 2011.2.18~2.19(2011.02.19)
- 御殿場高原時之栖冬のイルミネーション2010-2011 2010.12.27(2010.12.28)
- 忍野八海 2010.12.27(2010.12.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うな重とセットでまたフライトします。
投稿: ココア | 2011年11月12日 (土) 22時29分
沢山のご馳走ですね!
あれ!カンジャンケジャンは?
投稿: クリステル | 2011年11月 5日 (土) 18時36分