« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »

2011年10月

月間走行距離 2011.10.31

2011年10月の月間走行距離は104.9.0kmでした。

  2011年の通算走行距離は563..6m(月平均56.3km)

 これまでの走行距離は次のとおりです。

 2009年      165.8km

  2010年      731.2km

  2011年1月 168.7km(湘南国際マラソン42.195kmを含む)

            2月   0km(故障)

      3月   0km(故障)

      4月  52.1km(東丹沢宮ケ瀬トレイルレース32.1kmを含む)

       5月  20.2km(道志村トレイルレース20.2kmのみ)

       6月  32.8km

       7月  23.4km

       8月  122.6km

            9月  39.0km

      10月 104.9km(あつぎマラソン21.0975kmを含む) 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011あつぎマラソン 2011.10.30

2011あつぎマラソン ハーフマラソンに参加しました。

 記録は1時間40分55秒(種目順位は99位(299人中)、目標としていた1時間40分を切ることができまでんでした。

Img_9407_2 あつぎシティセールス大使「あゆコロ」ちゃん。Img_9417_2 小林常良厚木市長あいさつ。Img_9420 スタート5分前。Img_9425 ラストスパート。Img_9426 成績が振るわず膨れ面です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「登山届提出を」、遭難件数の歯止めに効果 2011.10.28

 秋山シーズンを迎えた西丹沢。紅葉の見ごろを迎える11月は登山者でにぎわう。入山者が増えて遭難が多くなる時期でもあるが、登山届の高い提出率が予防効果を挙げている。
 交通アクセスの悪い西丹沢は、登山者が東丹沢や箱根に比べて少ない半面、自然が残されている。首都圏近郊で静かな山歩きを楽しめる山域だ。
 県立西丹沢自然教室(山北町中川)が、人気の檜洞(ひのきぼらまる)丸や畦ケ丸(あぜがまる)への登山口になっている。年間入山者は約1万2千人。最近は中高年に加えて、「山ガール」と呼ばれる若い女性の姿も見られ、増加傾向が続いているという。
 登山者の増加に伴って全国の山岳遭難件数は過去最多を更新している。有効な対策として警察や自治体が登山届の提出を呼び掛けている。目的地やルート、緊急連絡先などを書き入れる簡単な書面だが、提出はまだ少ないのが実情だ。
 同教室は数年前から松田署と協力、訪れる人へ積極的に声を掛け、登山届の記入を求めている。担当者は「山頂で行った調査で9割以上が提出済みだった」とマナーの徹底に手応えを感じている。
 一方、同署山岳救助隊によると、昨年1年間の管内の山岳遭難件数は28件。このうち登山届の提出は8件にとどまった。事前の準備に注意を払わない登山者の姿勢が遭難を招く実態を浮き彫りにした。
 山岳救助隊は「登山者が増える中で、遭難件数が横ばいで推移しているのは登山届の効果とみている」と指摘している。
 今年は登山道にも台風の被害が及んだ。大半は改修が完了したが、昨年の遭難原因トップだった「道迷い」の危険性は高まっている。関係者は、余裕のある計画とヘッドランプなど万全な準備を呼び掛けている。(10月28日 神奈川新聞から転載)

登山計画書は神奈川県警のHPからダウンロードすることができます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ソウル 2011.10.20~10.22

 ソウルに行ってきました。

Img_9182 成田空港第二ターミナルImg_9184_jal959 出発ゲートImg_9188 連絡シャトルで出発コンコースへ移動Img_9192_jal 第二ターミナルサテライトImg_9193_84 84番ゲートImg_9197 機内食Img_9205 ホテル到着後、近くの食堂で夕食Img_9206 ビビンバImg_9207 ソルロンタンImg_9210 「ブラウンホテル」ソウル中心部の北東「普門」駅の近くにあります。Img_9212 ホテル前の通り。Img_9211 ホテルの向かいに「ミニストップ」があります。Img_9209 店内の様子。Img_9221 朝食はお粥。Img_9217 お粥に乗せて食べます。Img_9234 景福宮(キョンボックン)の勤政殿。Img_9275 北村(ガフェブッチョン)の町並み。Img_9283 ソウル市街とソウルタワーが見えます。Img_9300 李明博(イミョンバク)が1年間住んでいた住居。11月からホテルとして営業するとのこと。1週間だけ一般公開中!Img_9295 美しい庭。Img_9288 室内はオンドルになっています。Img_9293 寝室。Img_9296 寝室のクローゼット。Img_9292 Img_9294 調度品がすばらしい。 Img_9306 仁寺洞(インサドン)Img_9310 揚げパン。中にザラメの溶けたものが入っています。やけどに注意!Img_9314 スターバックス。Img_9322全州中央会館で昼食。Img_9316 お通し。Img_9317 ハイト。飲み口が軽いです。Img_9315 チャミスル。甘いお酒です。ストレートで飲みます。Img_9318プルコギです。 Img_9321 チヂミ。Img_9325_2 明洞(ミョンドン)の屋台でトッポギとオデンを食べます。Img_9326 夕食もソゴギ(牛肉)をいただきます。たった1日で辛い味には食傷気味です。Img_9329骨付きカルビ。Img_9333ソウルタワー。Img_9342 下から見上げるとこんな感じです。Img_9359 清渓川(チョンゲチョン)。Img_9361東大門(トンデムン)。近隣のファッションビルは朝5時頃まで営業しています。Img_9362 地下鉄の切符販売機。日本語でも表示されます。Img_9368 「東大門(トンデムン)」駅から地下鉄1号線に乗車。Img_9370 車内の路線図。Img_9372 「東廟前(トンミョ)」駅で地下鉄6号線に乗り換え。Img_9377 ハングル語による車内表示。Img_9380「普門(ボムン)」駅で下車。ここからホテルまでは歩いて5分程度です。Img_9384仁川(インチョン)国際空港。 Img_9388搭乗ゲート。Img_9389機内食。Img_9390 日本海上空を通過。10:25成田国際空港に到着。Img_9404 帰りに成田山新勝寺に立ち寄り無事の帰国を報告。Img_9396昼食は老舗の「駿河屋」でうなぎを食べます。 Img_9397うまき玉子。Img_9400秘伝のたれをつけて炭火で焼きます。 Img_9399特上うな重です。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

東京マラソン2012抽選結果のお知らせ 2011.10.11

東京マラソン財団事務局から「東京マラソン2012抽選結果のお知らせ」メールが届きました。

《抽選結果(落選)のお知らせ》

このたびは東京マラソン2012にエントリーいただき、誠にありがとうございました。

定員を超えるお申込みがあり厳正なる抽選を行いましたところ、誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。

抽選倍率は約9.6倍と狭き門でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ガーデニング 2011.10.10

Img_9152_3 花壇Img_9172_3 寄せ植えImg_9150_3 宿根アスターImg_9153_3 キバナコスモスImg_9156_3 マーガレットコスモスImg_9159_2 トレニアImg_9166_2 イワシャジンImg_9168_2 ホトトギスImg_9171_2 シュウメイギクImg_9173_2 姫国光リンゴ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年9月 | トップページ | 2011年11月 »