« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »

2012年6月

月間走行距離 2012.6.30

2012年6月の月間走行距離は103.1kmでした。

2012年の通算走行距離は、422.0km(月平均70.3km)

これまでの走行距離は次のとおりです。

走行距離(km)
摘要
2009
165.8
2010
731.2
2011
713.8
2012
1
53.4
第42回瀬谷区マラソン大会10.0kmを含む
2012
2
40.6
2012
3
49.6
第27回大山登山マラソン9.0kmを含む
2012
4
92.4
第4回東丹沢宮ケ瀬トレイルレース32.1kmを含む
2012
5
82.9
第4回道志村トレイルレース20.2kmを含む
2012
6
103.1
第3回富士忍野高原トレイルレース21.0kmを含む

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウォーキング&ランニング 2012.6.24

_0045腓腹筋強化のため踵を地面に着けずにウォーキング。Dsc_0047深見歴史の森の天竺坂(深見城築城の際に作られた空掘り跡)でインターバルランニング。Dsc_0048_2深見諏訪山遺跡脇の道路で坂道トレーニング。10%の急勾配あり。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北丹沢12H山岳耐久レース研究講座2012に参加しました 2012.6.23

09009:00 いやしの湯駐車場で受付。0940_cimg30419:30 講師陣の紹介。1002_3050後藤豊さんと小川壮太さんによるテーピング講座。1045_cimg306310:45 4つのクラスに分かれてスタート。私は上から3つ目のB1クラス。第1関門4時間突破が目標です。1130_cimg3066_2渡渉1203_cimg306712:00 県道76号線(6分30秒/hのペース。)1226_cimg306812:25 立石建設。(11.19km地点 平均8分49秒/h)で休憩。至れり尽くせりのサービスです。バナナ、パン、コーラ、アミノ酸を補給しました。1238cimg3071後藤豊さんの登りを間近で体験。平地と変わらないペースにびっくり1305cimg307313:05 鐘撞山への急登。1313cimg307413:13 要所要所でのアドバイス。登り下りの着地、筋肉の使い方などなど。。。1422cimg307614:22 道迷い。Cimg3075リボンを見落とし沢へ入ってしまった。1458_cimg307714:58 神ノ川ヒュッテ(第一関門)に到着。道迷いのロスタイムがあったものの関門制限時間以内の4時間13分でゴール。1508cimg307915:08 昼食後、小川壮太さんから総評。サプリメントの補給方法などなど。。。

今日はとても貴重な体験をすることができました。

北丹沢12時間山岳耐久レースまであと2週間ちょっと。トレイルでの練習はこれが最後です。

今後はジョギングを中心に調整します。































| | コメント (0) | トラックバック (0)

山岳遭難件数(2011年) 2012.6.22

 2011年に全国で発生した山岳遭難事故は、1830件(前年比112件減)で、遭難者は2204人(同192人減)といずれもやや減少したものの、依然高止まりの傾向にあるとのこと。(警察庁発表)

事故は、最近の登山ブームを反映して年々増加し、件数と遭難者は、いずれも統計を取り始めた1961年以降、2010年に次いで2番目の多さ。

死者・行方不明者は275人で前年より19人減少。うち60歳以上は190人で約7割を占めているとのこと。

「せっかくここまで来たのだから、頑張ろう!」は禁物です。途中で引き返す勇気も必要ではないでしょうか。

楽しく登山を続けるためにも、無理、過信は命取りになりかねませんよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

丹沢登山者ら 遭難 7割が下山中 2012.6.22

6月22日付の神奈川新聞に「丹沢登山者ら 遭難 7割が下山中」との記事が掲載されていた。

(以下、神奈川新聞記事から転載)

中高年の登山人気が続く中、丹沢などで遭難が増加している。県警によると、山間部を管轄する6署の山岳救助隊が出動した滑落や転倒事故の約7割が下山中に集中しており、死者・不明者も相次いでいる。シーズン本格化に合わせ、県警は「体力を過信せず、余裕のある計画と十分な装備を持って登山を楽しんでほしい」と警鐘を鳴らしている。

 県警地域総務課のまとめでは、2011年の遭難件数は70件、計83人。死者・不明者は9人に上った。その多くが中高年だったという。10年ほど前までは年間30件ほどで推移していたが、年々増加。今年は5月31日現在で33件、計39人の遭難が発生、うち6人が死亡しており、昨年を上回るペースとなっている。

 中でも顕著なのが下山中の事故で、遭難件数の7割を占める。今年も病死などを除くと、登りの6件に対し、16件が下山中。頂上での事故は2件にとどまる。「頂上に登るだけで体力を使い切ってしまったり、下る途中で歩く速度を落とし切れずに事故に遭うケースもある。夏場は熱中症などで体調の急変が起きやすい」として、今後に向けて注意を促している。

 西丹沢を受け持つ松田署では、5月中に遭難が3件相次ぎ、2人が命を落とした。斜面を約50メートル滑落して亡くなった60代の女性は、檜洞(ひのきぼら)丸からの下山中だった。登山届は出していたが、予定よりも早く頂上に着いたため、ルートを変更していたという。4月には、70代の男性が約20メートル下の斜面に滑落して重傷を負った。目的地に到達後、悪天候の中で帰路を急ぐうちに道に迷い、登山道から外れたのが原因という。軽装で登ったり、当初予定よりも遠くまで足を延ばしたりして、遭難する事例も少なくないという。

 同署は「体力を温存しつつ、一層の注意を払いながら下山するよう心掛けてほしい」と呼び掛けている。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北丹沢12H山岳耐久レース研究講座参加通知 2012.6.20

北丹沢12時間山岳耐久レース実行委員会から「北丹沢12H山岳耐久レース研究講座2012研究講座」の参加通知が届きました。

この講座は、レースコースを事前研究する実践としてのセミナーです。
初級からスペシャルクラスまでの4クラスに分かれ、滝ケ原自衛隊の宮原徹さん、チームスポルティバの後藤豊さん、同じく小川壮太さんをはじめチームスポルティバのみなさんが講師となり実技指導を行ってくださるものです。

私は、1日のみの参加で、いやしの湯から神ノ川ヒュッテまでを走ります。

間瀬ちがやさんのブログによりますと、「昨日の台風でとっても山が荒れているそうです。練習に入られる方は気を付けて。」とのことです。

皆さんも試走には十分お気をつけください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハイドレーション 2012.6.18

Photo_28北丹沢12時間山岳耐久レースと練習用に、Platypus社のハイドレーション「BIG ZIP SL 2.0ℓ」と「BIG ZIP SL 1.8ℓ」を購入しました。上部がスライドロック式になっていて補給も簡単です。Photo_29これまでは補給が大変でした。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランニング(足柄峠) 2012.6.17

JR御殿場線の足柄駅から足柄峠を越えアサヒビール神奈川工場までの19.5kmを走りました。

19.5kmを2時間2分14秒(6分16秒/k)で走りました。平均心拍数は141bpm、平均速度は9.6km/h、消費カロリーは1349kcalでした。

Photo9:55 JR御殿場線「足柄」駅に到着しました。足柄駅の標高は333mです。ここから足柄峠(標高759m)を目指します。Photo_210:05 足柄駅を出発しました。Cimg3004踏切を渡り突き当たりを右へとります。Photo_3県道78号線を進みます。Photo_4分岐を左へとります。Km神奈川県境まで5.0kmの看板。Photo_7道なりに進みます。Jpg右手に唯念上人の大名号塔があります。Photo_6カニが出てきました。Photo_5日差しが出てきました。7分30秒/kペース。Photo_8青空です。Photo_9県道365号線出合。右へとります。Photo_10道幅の広い綺麗な道路です。110:59 足柄峠(標高759m)に到着です。Photo_11足柄峠の石碑と看板です。Photo_12少し下ると左手に足柄山聖天堂があります。右手前にはクマに跨った金太郎の石造があります。Photo_13ここから神奈川県です。Photo_14足柄万葉公園入口です。Photo_15正面に矢倉岳が見えます。Photo_16ここからは急こう配です。4分30秒/kペース。Photo_17だいぶ下ってきました。矢倉岳が大きく見えます。Photo_18進みます。Photo_1911:20 夕日の滝、地蔵堂への分岐点。ここで小休止。726矢倉沢。県道726号線出合。Photo_2012:15 アサヒビール神奈川工場に到着しました。Photo_21工場見学後のお楽しみ。Photo_22帰りは花葵や、Photo_26松田の山々、田園風景を眺めながら、Photo_27小田急線「新松田」駅まで歩きました。





| | コメント (0) | トラックバック (0)

FLEX SKILLET (フレックス スキレット) 2012.6.13

Photo_3MSR社のアルミ製フライパンを購入しました。ノンスティック・デュラライト加工が施こされているので、食材がこびりつき難く料理・洗浄がしやすく、使い心地が非常に優れています 。しかも、軽量&小型なので登山に最適です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コンパス 2012.6.16

Photo_2愛用のGARMIN ForeAthlete410にはコンパスが付いていないことから、スント社のコンパス「A-30」を購入しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

マイクロタオル 2012.6.16

Photoトレイルランニング用にモンベル社のマイクロタオルを購入しました。マイクロタオルは、とても薄手で超計量。抜群の吸水力を持ち、濡れてもすぐ乾く「マイクロファイバー生地」が採用されています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジップアップTシャツ 2012.6.16

Tトレイルランニング用にモンベル社のジップアップTシャツを購入しました。ジップアップは、体温調節を簡単行うことができます。また、人体に有害な影響を及ぼす紫外線を最大90%遮蔽しするとともに、空気の透過性を高めたニット素材が使われています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第1回富士山マラソンにエントリー!  2012.6.16

第1回富士山マラソンのエントリー完了しました。

前日からRUNNETへログインし準備。募集開始の10時と同時にクリックしましたが、すでに1000人待ち

10時24分無事にエントリー完了しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランニング(藤沢大和自転車道) 20012.6.15

藤沢大和自転車道をランニングしました。

5kmを26分50秒(5分22秒/k)で走りました。平均心拍数は118bpm、平均速度は11.2km/h、消費カロリーは250kcalでした。1km毎の平均ラップは、5分43秒/k⇒5分36秒/k⇒5分25秒/k⇒5分19秒/k⇒4分48秒/k。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

坂道トレーニング(近隣道路) 2012.6.13

大腿四頭筋と腓腹筋強化のため自宅近隣の坂道でランニングしました。

5kmを28分10秒(5分38秒/k)で走りました。平均心拍数は124bpm、平均速度は10.6km/h、消費カロリーは287kcalでした。1km毎の平均ラップは、6分00秒/k⇒5分29秒/k⇒5分43秒/k⇒5分45秒/k⇒5分13秒/k

| | コメント (0) | トラックバック (0)

護王神社の健脚お守り 2012.6.12

Img_0255京都御所西「護王神社」の「健脚お守り」をいただきました。護王神社は、足腰のご利益があることから、ランナーの間でも有名な神社です。

「護王神社の足腰のご利益」について 奈良時代の末、当時の実力者弓削道鏡が偽の御神託によって天皇の位を我が物にしようとした事件が起こりました。清麻呂公は真の御神託を奉じてこれを阻止しましたが、権力者の道鏡によって足の筋を切られた上に九州の山奥に流刑となりました。九州へ下る清麻呂公には道鏡の刺客が襲いかかるなど、険しい途次でしたが、突然山の中から現れた三百頭もの猪が清麻呂公を守って道案内しました。

その後、公が悩んでおられた足萎え(あしなえ)が不思議と治り、公は立って歩く事ができるようになったと伝えられており、この故事により、護王神社は足腰の守護神として広く崇敬されています。(護王神社のHPから転載)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランニング(環状4号線~藤沢大和自転車道) 2012.6.11

環状4号線~藤沢大和自転車道をランニングしました。

8kmを43分11秒(5分24秒/k)で走りました。平均心拍数は125bpm、平均速度は11.1km/h、消費カロリーは392kcalでした。1km毎の平均ラップは、5分23秒/k⇒5分31秒/k⇒5分19秒/k⇒5分23秒/k⇒5分15秒/k⇒5分20秒⇒5分24秒⇒5分34秒

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランニング(藤沢大和自転車道) 2012.6.10

藤沢大和自転車道をランニングしました。

10kmを48分17秒(4分50秒/k)で走りました。平均心拍数は138bpm、平均速度は12.4km/h、消費カロリーは551kcalでした。1km毎の平均ラップは、5分20秒/k⇒5分10秒/k⇒4分54秒/k⇒5分50秒/k⇒4分56秒/k⇒4分46秒⇒4分40秒⇒4分35秒⇒4分41秒⇒4分25秒

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランニング(藤沢大和自転車道) 2012.6.7

藤沢大和自転車道をランニングしました。

5kmを24分30秒(4分54秒/k)で走りました。平均心拍数は130bpm、平均速度は12.2km/h、消費カロリーは236kcalでした。1km毎の平均ラップは、5分06秒/k⇒5分07秒/k⇒4分53秒/k⇒5分55秒/k⇒4分30秒/k。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランニング(藤沢大和自転車道) 2012.6.6

が上がったので、藤沢大和自転車道をランニングしました。

5kmを25分42秒(5分09秒/k)で走りました。平均心拍数は128bpm、平均速度は11.7km/h、消費カロリーは214kcalでした。1km毎の平均ラップは、5分33秒/k⇒5分26秒/k⇒5分05秒/k⇒5分00秒/k⇒4分38秒/k。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

XT WINGS(グローブ) 2012.6.6 

Photoトレイルランニング用にサロモン社の
S-LAB XT WINGS(グローブ)を購入しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

第3回富士忍野高原トレイルレース 2012.6.3

第3回富士忍野高原トレイルレース ミドルコースに参加しました。

忍野中学校をスタートし、立ノ塚峠~二十曲峠~石割山(1,413m)~平尾山~大平山(1,295.5m)と走り、再び忍野中学校に戻る約21kmのトレイルレースです。(スタート 7:50 ミドルコース ゴール 13:50(6時間制限)) 

コースマップ(クリックしてください)

記録は2時間26分02秒(種目順位は174位(エントリー660人中)、年代別種目順位は21位)でした。

の中を応援してくださった、忍野村の皆さんありがとうございました。Photo前日に受付を済ませました。(前日受付13時~17時@忍野中学校)Photo_2コースガイダンス&トレランクリニック(15時~16時30分) 招待選手 福田六花さんと間瀬ちがやさんのトークショーPhoto_9ペンション「センターハウス」に前泊しました。Photo_10夕食です。Photo_116:30 朝食です。Photo_127:27 忍野村村長あいさつPhoto_13ゲストランナーのお二方。87:42 スタート8分前です。Photo_147:50 5分30秒/kペースでゆったりとスタート。08308:30 立ノ塚峠手前の林道。08328:32 立ノ塚峠の給水所。08348:34 やっと尾根の出ました。ここからは快適なトレイルが続きます。08388:38 二十曲峠への登り。08528:52 チェックポイントを過ぎると二十曲峠の給水所。09029:02 石割山への登り。皆、歩いています。09119:11 石割山(1413m)山頂。雨が降り出しました。Img_0044晴れていれば、このように富士山が見えるはずでした。(2012.4.29撮影)Photo_15ここからは下りです。むき出しの赤土が滑ります。09229:22 平尾山。Photo_16平尾山からの下り。正面は大平山。Photo_17大窪山(皆形山)への登り。09369:36 大平山の給水所。09449:44 飯盛山。101610:16 ラストは、5分10秒/kペースでゴール。Photo_18ゴールの後にいただいたトン汁が美味しかった。


























































| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年5月 | トップページ | 2012年7月 »